STORES 決済端末(※以下 決済端末)は充電式の精密機械です。
仕様については 「STORES 決済端末 の仕様」をご確認ください。
故障や不具合の疑いがある場合、外部の故障センターにて申請を受付し、
利用規約の「STORES 決済端末 に関する方針」にて規定されている製品保証を基に対応を決定しております。
初期不良の場合は、交換機の発送手配についてご案内します。
初期不良以外は返送いただき故障診断となりますので、返送先等返送手順についてご案内します。
※いただいた申請につきましては、メールにて順次ご対応いたします。
トラブルシューティングの実施
- 充電できない / 電気消耗が早い
- 電源がつかない / 電源がおとせない / スリープ状態(※)にならない
- ボタンが押せない / ボタンが反応しない
- 液晶画面になにも表示されない / 表示が変わらない / 表示が乱れる
- ペアリングができない
- カードの読み取りできない(IC / 磁気 )
- System tamperedの表示がでた
- その他の不具合
※スリープ状態とは、決済端末が起動状態でペアリングが切断されている場合に決済端末の電源を切らずに液晶画面をオフ(表示なし)にしている状態です。電源ボタンを1回押す(長押しだと電源が切れます)か、なにも操作をしないと3分ほどで自動的にスリープ状態になります。
保証について
保証期間は決済端末の発送日から1年以内です。1年経過後の不具合はいかなる場合も買い替えとなります。
落下による衝撃や、利用・保管環境による破損(外的要因が確認できる場合)が原因と考えられる場合には、保証対象となりませんので予めご了承ください。