管理画面上に「新システムへアップデートしてください」と表示された場合の対応方法について、ご案内します。
このたび STORES 決済 では、弊社で使用している事業者情報管理システムのアップデートを行うことになりました。
そのため、管理画面にログインした際に「新システムにアップデートします」と表示された加盟店さまにつきましては、「アップデートする」をクリックしていただき、事業者情報の再登録をお願いします。
新システムへのアップデート手順
1. 「アップデートする」を選択
※加盟店さまの状況により、次に表示される画面が異なります。当てはまる画面を以下より選択してください
1-1.「アカウントを作成」のボタンが表示されている
- STORES アカウント との紐付け
-
STORES アカウント をお持ちでない場合
- 「アカウント を作成」を選択し、STORES アカウントを作成します。STORES アカウント について詳細は、STORES アカウント とは をご確認ください。
※STORES の別サービスを利用していない場合は、STORES アカウントをお持ちでない場合で進めてください。
※新システムへアップデートを行っていただくにあたり、STORES アカウントを作成していただく必要がございます。
- 「アカウント を作成」を選択し、STORES アカウントを作成します。STORES アカウント について詳細は、STORES アカウント とは をご確認ください。
-
すでに STORES アカウント をお持ちの場合
- 「すでに STORES アカウント をお持ちの方はこちら」のこちら部分を選択し、STORES アカウント でログインする。
- 「すでに STORES アカウント をお持ちの方はこちら」のこちら部分を選択し、STORES アカウント でログインする。
-
STORES アカウント をお持ちでない場合
- 事業者情報の登録
- 事業者の情報を入力する
※すでに事業者情報の登録がされている場合、登録済の事業者情報のなかから選択してください。
- 事業者の情報を入力する
1-2.「事業者情報を紐づける」のボタンが表示されている
- 事業者情報の登録
- 事業者の情報を入力する
※すでに事業者情報の登録がされている場合、登録済の事業者情報のなかから選択してください。
- 事業者の情報を入力する
※店舗は自動で1つ作成されます。自動で作成された店舗の初期名は「本店」となっております。「本店」を選択し、アップデートを完了してください。店舗名は、後から店舗管理機能より変更が可能です。
STORES ヘルプセンター:店舗情報はどこから変更できますか?
2. 「次へ」を選択
「システムアップデートが完了しました」と表示されたら、アップデート操作が完了です。
「管理画面へ」のボタンを押すと元の画面へ戻ります。管理画面ホームから、「新システムへアップデートしてください」の表示が消えます。
この記事は役に立ちましたか?
問題が解決しない場合は
問い合わせフォーム
よりご連絡ください