STORES 決済アプリ では常に最新バージョンでのご利用を推奨しております。アプリアップデート手順につきましては以下をご覧ください。
アプリアップデート手順は、iOSバージョンやAndroid機種により異なります。
ご利用の機種をご確認いただきアップデートをお願いいたします。
目次
[iOS13以上]アプリアップデート手順
- ホーム画面から「App Store」を選択
- 画面左下の「Today」を選択
- 画面右上の「人マーク」を選択
- アプリケーション右側にある「アップデート」を選択
- アップデートが完了すると、画面右側の「アップデート」の表示が「開く」に変わる
[iOS12以下]アプリアップデート手順
- ホーム画面から「App Store」を選択
- 画面右下の「アップデート」を選択
- アプリケーション右側にある「アップデート」を選択
- アップデートが完了すると、画面右側の「アップデート」の表示が「開く」に変わる
自動アップデートの設定
アプリケーションを自動的にアップデートする方法もございます。
操作方法は以下をご覧ください。
- 最初に表示されるホーム画面から「設定」を選択
- 「iTunes StoreとApp Store」を選択
- 「自動ダウンロード」にある「アップデート」を (オン)に切替、操作完了
[Android]アプリアップデート手順
- ホーム画面から「Prayストア」を選択
- 画面左上のメニューバー(Google Play の文字左の三本線)を選択
- 「マイアプリ&ゲーム」を選択
- STORES 決済アプリ の画面右側にある「更新」ボタンを選択
自動アップデートの設定
アプリケーションを自動的にアップデートする方法もございます。
操作方法は以下をご覧ください。
- ホーム画面から「Prayストア」を選択
- 画面左上のメニューバー(Google Play の文字左の三本線)を選択
- 「設定」を選択
- 「全般」メニューにある「アプリの自動更新」を選択
- アプリの自動更新設定を「常に自動更新する」を選択