登録いただいた情報は、第三者による利用やアカウント譲渡をさけるため、変更申請が必須です。
管理画面上の専用ページから申請してください。
銀行口座以外の登録情報変更申請手順は、登録情報の変更するにはどうしたらいいですか?をご参照ください。
銀行口座の変更申請手順
- 銀行口座情報にある[変更する]ボタンをクリック
- 画面に表示される必要事項を全て入力し、[変更依頼を送信]をクリック
- STORES 株式会社で申請内容を確認の上、情報変更が完了いたしましたらメールでご連絡いたします。
※申請情報不足により変更手続きが行えない場合がございます。その際はメールでご連絡いたします。
※預金通帳の内側に記載されている正式な口座名義でご申請ください。
(キャッシュカードに表示されている名義は口座名義と異なる場合がございます。)
※口座名義はカタカナもしくは英数字と、以下の許可された記号で入力してください。
,(カンマ) .(ピリオド) -(ハイフン) /(スラッシュ) ( )(括弧) 「 」(かぎ括弧) ¥(円マーク)
変更申請時の注意事項
- 自動入金設定の場合、毎月10日に前月分の入金額が確定いたします。そのため、10日以降に銀行口座を変更された場合、変更日の翌月分から新口座へご入金となります。
- 登録情報の変更申請はオーナーアカウントからのみ手続き可能です。マネージャー、スタッフアカウントからの申請はできかねます。
- 変更内容は全てご入力いただけますようお願いいたします。
STORES 決済加盟店規約上、登録いただく銀行口座は登録希望者ご本人様(個人事業主の場合は代表者名義または登録店舗屋号名義、法人の場合は当該法人名義)の口座で登録をお願いしております。
規約と異なる口座で登録された場合、入金先口座による問題 (口座ご名義人様とご登録代表者様による金銭受け渡しの問題等)が生じましても弊社でのご対応はできかねますので予めご了承ください。
この記事は役に立ちましたか?
問題が解決しない場合は
問い合わせフォーム
よりご連絡ください