STORES 決済 では、下記の場合は店舗ごとのご登録をお願いしております。
このページでは、STORES 決済 を複数の店舗でご利用いただく場合の店舗追加手順についてご案内いたします。
- 契約者(代表者)は同じだが、「会社名 / 会社住所」の異なる複数事業を展開している
- 事業者は同じだが、「店舗名 / 店舗住所」が異なる複数店舗を展開している
【注意事項】
・登録情報または利用する場所(店舗住所)が同じ場合は1つのアカウントでご利用ください。
・審査によってご希望に添えない場合もございます。
※審査に必要な情報・書類については お申し込みに必要な情報・書類よりご確認ください。
2025年3月25日以前に、既存の STORES 決済アカウント をご登録いただいている場合
新店舗のお申し込み前に、既存店舗の STORES 決済アカウントより新システムへのアップデート操作が必要です。下記リンクより操作方法をご確認いただき、アップデートをお願いします。
STORES 決済サービスガイド:管理画面に「新システムにアップデートしてください」と表示されましたがどうしたらいいですか?
※自動で作成された店舗の初期名は「本店」となっており、店舗管理機能より変更が可能です。
STORES ヘルプセンター:店舗情報はどこから変更できますか?
STORES 決済 の複数店舗申し込み手順
店舗追加手順
- ホーム画面下部の共通管理より「店舗」を選択
- 右上の「店舗を追加」を選択
- 店舗の基本情報を入力し「店舗を作成する」を選択
各サービスの利用開始手順
- ホーム画面下部の共通管理より「プランと契約」を選択
- 追加した店舗で「変更」を選択
- フリープランもしくはスタンダードプランへ申し込む場合
・各プランの「申し込む」から必要情報を入力し申し込む
単体サービスを申し込む場合
・「単体サービスのプラン」を選択し各サービスへ申し込む
この記事は役に立ちましたか?
問題が解決しない場合は
問い合わせフォーム
よりご連絡ください