目次
接続の前に
☑決済端末の充電はお済ですか?
☑インターネットに接続されていますか?
☑アプリは最新バージョンになっていますか?
☑OSは最新バージョンになっていますか?
[Android]OSバージョンの確認方法とアップデート手順
初回ペアリング時の注意事項
ペアリング手順
・初めてペアリングをおこなう場合は、「初回ペアリング時の注意事項」を参照ください。
・動画を確認し、接続できない場合は ペアリングができない場合を参照ください。
※画像はiOSを使用しています。デザインが異なる箇所がありますがAndroidでも同じ手順でペアリングが可能です。
① [ 決済端末 ]
本体上部右上にある青い電源ボタンを押し、電源を入れます。
「起動中です」の画面から、「アプリを操作して下さい」の画面に切り替わります。
② [ アプリ ]
STORES 決済アプリ を開き右上にあるアイコンを押してください。
「決済端末に接続する」または「ターミナルに接続する」を押してしてください。
③ [ 決済端末 ]
決済端末の電源がONになっている場合、決済端末の✔︎ボタンを5秒以上長押しすると、
決済端末の画面左上のBluetoothマークが点滅するので、点滅したらボタンを離します。
④ [ アプリ ]
「ペアリングを開始」ボタンをタップします。
⑤ [ アプリ ]
ペアリングする決済端末を選択します。3桁の番号は決済端末のシリアル番号下3桁です。
※画面に決済端末名が表示されるまで約10秒ほどかかる場合があります。
⑥ [ 決済端末 / アプリ ]
決済端末とアプリの画面に表示されている番号が同じか確認してください。
⑦ [ アプリ ]
「ペアリング」または「ペア設定」をタップします。
⑧ [ 決済端末 ]
チェックボタンを押して接続を許可します。押すと画面にもチェックマークが表示されます。
⑨ [ 決済端末 ]
決済端末の画面に下記アイコンが表示されたら接続完了です。
※決済端末のアップデートがある場合は、アップデート後に再接続されます。
※アップデートは定期的におこなわれます。
ペアリングができない場合
「ペアリングを開始する」をタップしても決済端末がリストに表示されない場合
別のスマートフォン・タブレットに接続されていないか確認してください。
※決済端末は1台1機種しかペアリングできません。
※接続するスマートフォン・タブレットを変更したい場合は、先に接続したスマートフォン・タブレットと接続が切れているか必ず確認してください。
ペアリングしても決済端末が認識されない場合
以下の設定・操作をひとつずつ確認後、認証されるかお試しください。
①決済端末の「リセット」を実施
②ご利用のスマートフォン・タブレットの設定画面にてデバイス(Coiney Terminal○○○)が表示されてる場合は、「デバイス登録削除」を実施
③ご利用のスマートフォン・タブレットの設定画面にてBluetooth機能をオフにして再度オンにする
④ご利用のスマートフォン・タブレットを再起動(必ず一度電源が切れたことを確認し再度起動)
⑤もう一度初めからペアリングを実施
ペアリングが完了したら、読み取りテストを実施してください。
ペアリング完了後の注意事項
ペアリング完了後、金額入力画面の右上にある決済端末アイコンに赤丸で通知が表示される場合がございます。
アイコンをタップすると決済端末で電子マネー決済が利用開始できる確認画面が表示されます。
内容確認後、「更新する」「今はしない」どちらかのボタンをタップします。
「更新する」をタップした場合は、アップデートに約10分程度かかりますので操作せずにお待ちください。
「今はしない」をタップした場合は、電子マネー以外の決済でご利用いただけます。
アップデートをキャンセルした場合
電子マネー決済がご利用いただけません。
キャンセル後、アップデートをやり直す場合
金額入力画面の右上にある決済端末アイコンをタップしてアップデートをやり直してください。