![]() 起動画面 決済端末の起動中に表示されます。起動は通常50秒程度かかります。操作をせずにそのままお待ち下さい。 |
![]() 待機画面 ① スマホ・タブレットとペアリング完了済みでアプリ操作を待機している状態です。 待機画面 ② スマホ・タブレットとペアリング接続待ちの状態です。 |
![]() 再起動画面 下記の操作実行後に決済端末が再起動している際に表示されます。システムアップデート後の再起動は通常約1分程度かかります。
|
![]() 復元モード画面 電源ボタン横の「復元(リセット)ボタン」を押した際に表示される画面です。
|
![]() システム復元確認画面 OK(決済端末の緑色✓ボタン)を押すとシステム復元が実行されます。 |
![]() 工場出荷状態復元 確認画面 OK(決済端末の緑色✓ボタン)を押すと決済端末が工場出荷状態に復元されます。 |
![]() システム復元中画面 システム復元中に表示される画面です。完了までに10秒ほどかかります。 |
![]() アップデート完了画面 決済端末のファームウェアアップデートが完了された際に表示されます。 |
![]() システム復元 エラー画面 システム復元が失敗した際に表示される画面です。緑色の✓ボタンを押し、問題が解決されない場合は再度システム復元をお試しいただくか、復元モードメニュー3の「工場出荷状態復元」をお試し下さい。すべて行っても解決されない場合はサポートまでお問合せください。 |
![]() 工場出荷状態復元 エラー画面 工場出荷状態復元が失敗した際に表示される画面です。再度お試しいただくか、解決されない場合はサポートまでお問合せください。 |
![]() アップデート画面 決済端末のファームウェアをアップデート中に際に表示される画面です。この操作はペアリングされているスマホ・タブレット経由で行われるため、アップデート中は操作を行わずにそのままお待ち下さい |
![]() アップデート エラー画面 ファームウェアのアップデートが失敗した際に表示される画面です。ペアリングされているスマホ・タブレットのインターネット、Bluetoothの設定をご確認ください。問題が解決されない場合はサポートまでお問合せください。 |
![]() セキュリティチェック画面 決済端末の操作が行われていない際に、セキュリティチェックを自動的に24時間ごとに実行します。この間はBluetoothがオフになり、決済を行うことができません。完了するまでお待ち下さい。 |
![]() バッテリー不足画面 決済端末のバッテリーが不足している際に表示される画面です。 |
![]() メモリーテスト失敗画面 メモリーテスト失敗画面。問題が解決されない場合はサポートまでお問合せください。 |
![]() 充電ケーブル取り外し画面 充電中に復元モードのスイッチが押された際に表示される画面です。ケーブルを取り外して復元の操作を行って下さい。 |
![]() 充電中画面 決済端末のバッテリーが無い状態で充電を開始した際に表示される画面です。バッテリーが充電されるまでしばらくお待ち下さい。 |
![]() システム不具合 このセキュリティエラーがでた場合は、復元をすることはできず、ご利用いただくことができなくなります。 ▲ 詳細やお問い合わせ先はこちらよりご確認ください。:SYSTEM TAMPEREDの表示がでた |
![]() 内部エラー画面 決済端末本体の内部エラーが発生した際に表示される画面です。システム復元を行っても解決されない場合はサポートまでお問合せください。 |