充電方法
STORES 決済端末 付属ケーブルを利用して充電いただけます。
パソコンやモバイルバッテリーのUSBポートに接続して充電も可能ですが、パソコンの設定等によっては充電にお時間がかかったり、まったくできない場合があります。
スマートフォンやタブレット機器付属のUSBアダプタを使って、コンセントからの充電をお勧めします。
コンセント充電の場合、使用するアダプターは最低850mA(1A推奨)で電源供給できるものを使用してください。
※充電環境が原因による故障は保証できかねます。車のシガーライター等、特殊な環境での充電はトラブルの原因になる可能性がありますので推奨しておりません。
充電の目安
STORES 決済端末 は常に充電された状態に保っていただき、完全に放電された状態での保管は避けてください。
電池残量が30%未満になったら充電することを推奨します。
電池残量が少ない状態での利用は、起動時やペアリング時にパワー不足による画面フリーズの原因となります。
充電時間の目安(電池量が10%未満の状態から充電する場合)
3時間ほど充電いただくと電池量100%となります。
この記事は役に立ちましたか?
問題が解決しない場合は
問い合わせフォーム
よりご連絡ください